100%韓国語フリートキング会&月例勉強会の報告
独学や学校で韓国語を習っていても、実際に使う場所がないとなかなか話せるようにはならないですよね?
ということであなたの大好きな韓国ドラマを使って韓国語を学ぶ場所とそれを実際に使う場所を作りました!
今日は写真を見ながらどのような雰囲気で韓国語を学び使っているのか紹介します。
独学や学校の授業だけでは話せるようになるか不安な方は、是非参考にしてくださいね。
無料メルマガの詳細
第2回フリートーキング会
交流会や勉強会は沢山ありますが、100%韓国語の勉強会はここしかない!
と思います(笑)
90分の間、知らない人と韓国語で会話します。
基本的に韓国ドラマや料理が好きな方が集まっているため、話題に困ることは無いです。
初めての方も安心して参加できる工夫を盛り込んでいます。
例えばフリートーキング会で使える質問集を事前にメールで配布します。
ですので、緊張して頭が真っ白になってもハングルが読めれば質問は出来るようにしております。
また、運営メンバーが各テーブルを回りながらどうしてもわからない表現についてはその場で教えてくれます。
また、各テーブルにはこっそりサポートメンバーを参加させており、初参加の人をサポートするようにお願いしております。
多くの方のサポートにより、開催するたびに満席となっており、次回(10月27日)はさらに大きな会場で開催する予定です。
フリートーキング会に参加することで次のようなメリットが期待できます。
- 学んだ韓国語を沢山話せる
- 他の人からフィードバックを得られる
- 勉強方法について情報交換できる
- 上級者からアドバイスが得られる
- 学習者のネットワークが出来る
会話を伸ばしたい!と思っている方は、是非是非一緒に勉強しましょう!
東京&千葉勉強会
フリートーキング会は「アウトプット」に重きを置いています。
一方で、勉強会は「会話に特化した勉強法」について学び、一緒に実践することで独学をサポートすることが目的です。
多くの方が韓国語で話せるようになりたいと思っていますが、効率的な勉強方法を知らないため、なんとなく勉強していることが多いです。
その結果、8年勉強しても聞こえない…、話せない…という勿体ない状況になっておられる方もいます。
私も1年間独学で学んだ経験があり、その気持ちは本当に分かります。
あっ、もちろん1年勉強しましたが全くと言っていいほど、実力は伸びませんでした(笑)
だからこそ、ゼロ(カナダラ)から韓国語をスタートし、3年間で通訳が出来る瞬発力を身に付けた勉強法を皆さんにシェアすることで、少しでも「楽に、確実に」成長できる環境を一緒に作っていきたいです。
東京勉強会の様子
どうやって勉強していいかわからないことが多いと思うので、私がオススメしている韓国ドラマを使った勉強を実際に参加者と一緒にやっていきます。
千葉勉強会の様子
千葉での開催は予定しておりませんでしたが、元千葉県民として何かできないかと思い(大したことはできないんですけど…)急遽千葉での開催を決定しました。
募集期間も短かったため、参加者がお一人でも開催する予定でしたが、有難いことに多くの方に参加して頂きました。
参加者同士のコミュニケーションも私の勉強会の「ウリ」ですので、皆さんと一緒にお茶をしながら、勉強法や短期留学について情報交換をしました。
千葉はまた遊びに行きたいですね!
まとめ
今振り返れば私の韓国語がグングン伸びたのは、皮肉なことにも教室で勉強しなくなってからです。
始めのうちは教室で学ぶ必要はありますが、やっぱり実生活で使わないとなかなか会話が出来るようにはならないです。
私のコミュニティもまだ完全に教室の外で韓国語を使う環境はありませんが、フリートーキング会のようにいわゆる「インプット式」の教室からアウトプット重視の活動を目指しております。
10月は大阪と名古屋、11月は埼玉で勉強会を開催する予定ですので、興味のある方はメルマガ登録をお願いします。
無料メルマガの詳細